ゆげ先生、中谷さんとお送りします。流通貨幣、お金の歴史について。
Archive for » 2010 «
5月 2010
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
今週は古代南米の歴史について。インカ文明、マヤ文明、アステカ文明のミステリアスパワーをひも解きます。ゆげさん、中谷さんとお送りします。
放送中に連呼しているインカ帝国初代皇帝マンコ・カパックの出展元はこちら。
マンコ・カパック – アンサイクロペディア
注1:残虐超人ベンキマンは古代インカ帝国出身。仮面ライダー・アマゾンは古代インカ文明のミステリアスパワーで戦います。
注2:下ネタで笑えない方は著しく気分を害す恐れがあります。取り扱いにご注意ください。
5月 2010
池袋・ゆげ塾のゆげ先生とお送りします。坂本龍馬の話です。そうです。NHK大河ドラマ龍馬伝の人気にあやかる気です。
4月 2010
4月 2010
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
桜川マキシムの JUSさんに来ていただきました。宗教についてお話します。
4月 2010
高知県の性風俗総合情報最終回、本番風俗編。A先生、F先生とお送りします。デリヘル、ソープランド、パンパン(一発旅館、置屋)のお話。ナンパ・スポットのお話も。
4月 2010
先週に引き続き、高知県の性風俗総合情報をお届けします。A先生、F先生とお送りします。高知県のピンサロ、ヘルスのお話。
4月 2010
高知県の性風俗総合情報をお届けします。A先生、F先生にお話いただきました。
高知にはキャバクラ、セクキャバ(おっぱいパブ、おっパブ)、ピンサロ、ヘルス、デリヘル、ソープランド、パンパン(一発屋、置屋)があるそうです。
3月 2010
先週に引き続き、平間康人さん、丸山ゴンザレスさん、嵐よういちさんとお送りします。ノンフィクションライターの取材旅行について。オープニングはブックメーカー発表の FIFAワールドカップ南アフリカ大会優勝チームオッズの話です。
本編の冒頭でヤマモトが210回と言っていますが、220回の間違いです。
3月 2010
Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Android | RSS
ノンフィクションライターの平間康人さん、丸山ゴンザレスさん、嵐よういちさんとお送りします。最強バックパッカー「嵐よういち」さんのおはなし。コロンビア、アルゼンチン、ブラジル、南アフリカ、ソマリア、ケニアなどの情報を話していただきました。
- 映画シティ・オブ・ゴッドの舞台、南米のスラム・ファベーラ
- アメリカ不法滞在
- 南アフリカの治安、強盗、検問
- ワールドカップの治安予想
- ケニアの石斧強盗
- 航空券ビジネスクラスへのアップグレード
- 飛行機会社へのデブ登録制度